いろいろな事に挑戦!☆ぞう組!

2月は実験やグループでの制作などお友だちと一緒に頑張ったり、協力して作ったりなど とっても素敵な所がいっぱいでした💗

<節分のお豆で実験!!>

節分煎ったお豆はもう芽が出ない事を知ったぞう組さん🎵
煎ったお豆普通のお豆を用意してお水を入れ、観察してみました!

結果、煎ったお豆からは芽が出ず、普通のお豆に水を入れた容器だけが芽を出して成長していて、「本当だったんだ!」と驚きのぞうぐみさんでした☆彡

<沢山遊んだ雪遊び(^▽^)/>

一気に雪が降って、辺り一面雪まみれ❆
たくさん雪遊びをして遊びました!!

「雪だるま作る!!」と張り切っている子や雪にダイブして「きもちい~🎵」ととっても楽しんでいたぞうぐみさんです😊

<ひなまつりの制作とっても上手にできました🎵>

少し早いですが、ひなまつり制作も始めました☆彡

制作もどんどん上手にできるようになってきたぞう組さん(^▽^)/
のりを使って画用紙に折り紙を貼る事が出来ていますよ~~!

<みんなででロボットを作りました🤖>

廃材を沢山使ってグループでロボットを作りました!!

初めての制作で少し難しく、途中で壊れてしまったグループもありましたが、どの部分を作るかお友だちと話をしたり組み合わせたりなどみんなで協力しながら楽しく作っていましたよ(o^―^o)

お友だちと協力したり、考える事が少しずつ出来るようになってきたぞう組さん(*´▽`*)
もうすぐうさぎ組さんですね😊

3月も元気いっぱい活動していきますよ~~☆彡

 62 total views,  3 views today