うさぎ組 みんなでお祝いひな祭り♡

3月ひな祭りに向けて、お部屋の装飾を可愛くしようと塗り絵をしました!
こども園の玄関に飾られた大きなお雛様の前で写真を撮ったり、廊下には手作りのひな人形がずらり
個性いろいろな制作が飾られました

ぬりえも、人形を思い出しながら可愛く塗ろうと楽しそうに友だちとのやり取りをしている姿も見られましたよ
さて、いよいよ、ひな祭り当日!
今年はクラスでお茶会ごっこをしました!

まずは、さやか先生のお手本を見て、正座でいただきます!
うぐいす餅を食べて「美味しい」とご機嫌のうさぎ組さん!
苦手だったけど食べられた!なんて声も聞かれましたよ

この音楽も素敵だねと、BGMにも耳をかたむけながらお茶会ごっこを楽しみました!
来年は、抹茶を飲むんだよ!と知らせると「えぇー!」と驚くうさぎ組さん

みんなで、ひな人形を飾る由来のお話などを見たり、ホールでも集会を楽しんだひな祭りでした
さぁいよいよりす組になるうさぎ組さん!

りす組になると、当番活動が始まります!
玄関のお掃除を食後にしてくれる、玄関当番
食後やおやつの後にテーブル布巾を各クラスに回収をしにいくタオル当番
毎日の日めくりカレンダーをめくってくれるカレンダー当番

お当番任命式に参加したうさぎ組さん!

後半はりす組に教えてもらいながら当番の方法を知り、4月からはうさぎ組だけで行ないます!
楽しい事、新しい事がたくさん待っているりす組にレッツゴー!!!

1年間、みんなお疲れさまでした☆彡
りす組でもいっぱい楽しんで過ごしましょうね(^▽^)/

 38 total views,  2 views today