少しずつ寒くなって来た11月。
ぞう組のみんなは、元気いっぱい過ごしていますよ!
沢山遊んで、沢山食べて、笑顔いっぱいです(^^♪
<暖かい日は外遊び!>
11月前半は、気温の高い日も多く、沢山外で遊びました(^^)/
まだまだ、園庭にはどんぐりが落ちていて、拾ってお友だちと一緒におままごとをしたり、ケーキを作って「いらっしゃいませ~~!」とお店屋さんが始まったりしましたよ!
「大きな穴を掘って落とし穴つくる!」と一生懸命掘っているお友だちもいました(^^♪
お友だちと一緒に何かを作って遊ぶ事が増えてきたぞう組さんです☆
<園外保育は・・・ドライブに変更!>
今年最後の園外保育は、バスに乗って赤松公園へ!
みんな楽しみにしていたのですが、バスから降りると風がとっても強くって・・・
残念ながら遊ぶ事が出来なかったのですが、バスに乗って四季の杜公園の方まで紅葉を見に行ったり、駐車場では赤や黄色の葉を拾い「綺麗だね~!」「可愛い♡」と秋を堪能しました(^_-)-☆
遊べなかったのは残念でしたが、みんなでドライブも楽しかったです♬
<楽器で演奏!上手になって来たよ♬>
音楽指導で色々な楽器を経験しているぞうぐみさん。
今年は、お遊戯会でも楽器の演奏をするので、一生懸命練習していますよ♬
タンブリン、カスタネット、ウッドブロック、鈴…♪
初めての楽器演奏にドキドキしながらも、楽しく練習に取り組む事が出来ています!
<大型遊具で遊んだよ!>
気温が下がって、園庭に氷が張った日もありましたが、その氷を使ってごっこ遊びも楽しみました(^_-)-☆
そして、11月中旬には、大型遊具のポールにも挑戦!
まだまだ少人数ではありますが、登って降りて、沢山身体を動かして遊びました(^^♪
腕の筋力も少しずつアップしているぞう組さんです♬
沢山遊んだ後は、給食も沢山食べてます(^^♪
少しずつ苦手な物にも挑戦できる子も増えてきました(^_-)-☆
12月はお遊戯会もあります!
沢山食べて体力を付けて、元気いっぱい頑張ります~!
130 total views, 1 views today