浜分こども園では、SDGsの「飢餓をなくそう」を意識し、定期的に食育集会を行っています。
今年初の集会では、食べ物の栄養についてや、給食で残したものをコンポストに入れ
畑の肥料にすることなどをみんなで学びましたよ(*^-^*)
栄養については、こども達が楽しく学べるよう、クイズ形式にしたり
わかりやすく色別で表したりしながら、日々意識できるよう視覚的に掲示をしています。
また残飯については、「本日の残飯量」をごみ袋の個数で伝えることで
こどもたちから「今日はごみ袋少ないね」「明日も残さないで食べよう!」などの声も
聞こえてくるようになっていますよ(*^-^*)
コンポストは冬が来る前までで終了となります。(寒いと菌が活動できないのです)
コンポストでできた肥料は来年の畑の活動に使用します(*^^)v


